文化の日はほぼ晴れる

 11/3は「文化の日」ですね。文化の日は、国民の祝日に関する法律第2条によれば、「自由と平和を愛し、文化をすすめる」ことを趣旨としています。11/3は1946年に日本国憲法が公布された日であり、日本国憲法が平和と文化を重視していることから、1948年に「文化の日」と定められました。憲法記念日という祝日が5/3にありますが、この日は日本国憲法が施行された日です。ちょうど半年後ですね。

 11/3に行われる行事としては、文化勲章親授式があります。文化勲章は、科学技術や芸術などの文化の発展や向上にめざましい功績を挙げた者に授与される勲章です。創設は文化の日が出来る前で、1937年です。今年の受章者は、野球の長嶋茂雄さん、ノーベル賞を受賞した真鍋叔郎さん、歌舞伎の七代目尾上菊五郎(おのえきくごろう)さんなどですね。スポーツ、学問、芸術など幅広い分野から受章者が選ばれていますね。

 文化の日の前後には、大学や高校の文化祭や学園祭が行われることが多いですね。博物館などの文化に関係する施設でも入場料を無料にしたり割引になったりすることもあるみたいです。上野の科学博物館は常設展示が無料になるようです。この機会に行ってみたいですが、今は事前の入館予約が必要なようです。

 文化の日に合わせ、文化祭を催す自治体もあります。住民の芸術文化活動の発表の場としての役割がありますが、調べてみると、コロナウイルスの感染予防対策で中止・縮小しているところが多いですね。前年も開催できていない自治体が多いと思います。活動の発表が一つなくなってしまうのは、寂しい事です。

 文化の日は雨の降りにくい日としても知られています。統計的に晴れや雨など特定の天気になりやすい日は「天気特異日」と呼ばれ、11/3の文化の日は晴れの特異日といわれますが、実際にはもっと統計的に晴れている日もあるみたいなので、そういうイメージですね。晴れやすい日であることは変わりないです。今年の文化の日も全国的に晴れそうですね。